投稿日: 2017-04-232017-08-15 投稿者: tarmac2017乗っCIAO! In the FACTOR Assembly Tweet Pocket 先日入荷したFACTORの組立工程を見てきました。 BBは元からセラミックスピードが付いていました。 さすがによく回ります。 比較対象 newデュラエース+ノーマルBB アウターケーブルの穴などは、きつきつに作られていて 意図的なのか偶然なのかよくわからないそうです。 その都度FACTORに問い合わせながらの作業なので、まだ完成には時間がかかりそうです。 ひょっとしてプロユースに振って考えられていて、Di2ありきの設計なのかもしれません。 共有: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest